2015年6月28日日曜日

【後悔しないスポーツサプリメントの選び方 ②】 剤形にも理由があります      # ATHLETUNE

前回
一概にスポーツサプリメントと言ってもその目的は異なるので 自分が使う目的に見合った製品を選んで下さい。
と書きました。

今回はスポーツサプリメントの剤形(内容物の形)について書きます。
剤形は一般的に
・ジェル状
・錠剤
・粉状
に分けられます。

運動中に使用することを前提としている製品は 一般的に
ジェル状(ペースト またはゼリー状)のものが多いです。
これは 運動中(=限られた条件の下)でも使用できるように
工夫されているため つまり 水が無くても飲み下すことが出来るというメリットを与えている訳です。

難点としては 製品自体に水分を含んでいるため 重量がかさむこと
また流動性が高いので 激しい動きの中で使用する場合
内容物がこぼれることが挙げられます。



運動前や運動後に使用することを前提としている製品は 錠剤や粉状の製品が多いです。
これは 飲み下す際の水(=ドリンク)が用意しやすい環境で使用するという前提で製品設計されているからです。
錠剤・粉状のメリットは 単位量当たりの有効成分量を高めることが容易という点です。
ジェル状の場合 水分を含ませる必要があるので 有効成分の量を増やすにも限界があります。
その点 錠剤や粉状は この必要が無い(むしろ水分は大敵)ので 有効成分を多く配合することが出来ます。

但し 特に錠剤は
水(ドリンク)で飲み下す ⇒ 胃の中で溶ける ⇒ 吸収される ⇒ 機能を発揮する
という経過をたどるため 即効性に欠けます。
粉状も水で流し込んだ後 吸収されるまでに時間がかかるものもあります。

ですので
即効性を期待するシーンで使用するもの ⇒ ジェル状
時間をかけても良い環境で使用するもの ⇒ 錠剤や粉状
という具合に 「いつ使うのか?」で分けて選ぶと良いと思います。

そもそも 各メーカーとも上述のように「使うシーンによって形状を使い分けている」ケースが多いですが
中には他社製品との差別化を狙って「従来の他社類似製品は錠剤 ⇒ ジェル状で目新しさを演出」
的な手法を取り入れる製品もありますので要注意です。

「要注意」と書きましたが 具体的に「何をどう注意したら良いのか?」については
長くなるので次回のブログで紹介します。


この他にも 「手軽に使用できる」をアピールする製品の中には ドロップやチュアブル(飴)タイプのものもありますが
口呼吸が前提の運動中は これらの形状の製品は非常に使いにくいという声が多いです。
(呼吸が落ち着いた休憩中に使用するのであればアリです)。
運動中に使用するのは 必ずしも「手軽でない(むしろ苦行)」ということもありますので ご注意ください。

次回は 「期待する機能を左右する要因」について記載します。

2015年6月26日金曜日

【後悔しないスポーツサプリメントの選び方 ①】 「製品特長」を見極めて      # ATHLETUNE

現在では 自転車やマラソン トライアスロンなどの持久系スポーツの際に 
サプリメント(補給食を含む)を使用するのは一般的になりました。

自転車のショップやスポーツ店などでも 様々なブランドや色・味で たくさんの製品が並べられています。 

こういった製品の共通点は 言うまでもなく「運動時のパフォーマンスを向上させることを目的としている」
というところでしょう。

でも あまりにもブランドも種類も多すぎて 「正直 どう選んだらよいか分からない」
という声も耳にします。

「何のためのサプリメント(補給食)を使うのか?」という目標が達成できるのであれば
自分が納得いくものを選ぶことが出来ればそれでOKだと思います。

それぞれの製品とも特長があり 何を選んでも「正解」も「失敗」もないと思いますが
一番もったいないのが「何となく選ぶ」ということだと思います。
この「納得が良くもの」を選ぶための 一つの考え方として参考になれば幸いです。


冒頭で「運動時のパフォーマンスを向上させるのが目的」
と書きましたが

・運動中の肉体的なトラブルを未然に防ぐのを目的とした製品
・体質的な弱点をカバーすることを目的とした製品
・運動するためのエネルギーを補うための製品


など「向上のさせ方」には幾つかのパターンがあります。




まず「肉体的なトラブル」の代表的なものは「攣り」です。
攣りの原因は様々ありますが 特に代表的なのが マグネシウムというミネラルの不足と言われています。
筋肉に蓄積した疲労に加えて 
「運動中の大量の発汗と共にマグネシウムが排出されることによって攣る」というパターンが多いようです。 
この現象を解消するために マグネシウムを補給することが出来る製品が多く発売されているので
「運動中に攣ることが多い」という方は 試してみると良いのではないでしょうか?
(但し 一度に大量のマグネシウムを摂ると 下痢を起こす方もいらっしゃいますのでご注意ください)

次に「体質的な弱点をカバーする」と書きましたが 
これは具体的には「持久力の向上を目的とした製品」ということになります。
体質は十人十色で 「筋力はソコソコでも生まれつき持久力の高いタイプの方」もいれば 
その逆の方もいらっしゃいます。
特に持久力が求められるスポーツの場合は 
この弱点を補うことで 目標をクリアできる可能性が高まります。
昨今のマラソンブーム以降 こういった特長を持った製品も多数発売されていますので
目に付いた製品を試してみるとよいと思います。

3つ目の「運動するためのエネルギーを補うための製品」 これはイメージしやすいですね。
活動するためにはエネルギーが必要ですが 長丁場の競技になると 途中でエネルギー切れを起こします。
箱根駅伝の中継で ハンガーノックで痙攣して動けなくなる選手をご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが
まさにあの状態が「エネルギー切れ」です。
ハンガーノックは身体が動かなくなるだけではなく 意識障害も起こしますので
特に消費カロリーの大きい競技を長時間行う場合は 協議途中のエネルギー補給はまさに死活問題です。
エネルギー補給を目的とした製品は パッケージに大きく補給できるエネルギー量
(=カロリー)が記載されていることが多いので 分かりやすいと思います。

このように 一概に「スポーツサプリメント」と言っても その目的は異なる場合があります。
自分の体質や競技の特性を理解した上で 使う目的に見合った製品を選んで下さい。
(例えば 体質的に持久力の弱い方は エネルギーの補給だけで持久力が上がるとは限りません)

次回は 剤形(錠剤?粉状?ジェル状?)について記載します。

2015年6月17日水曜日

【タイムを短縮する特効薬は無い】 潜在的な実力を引き出すのが ENERGAIN      #ATHLETUNE

「ハーフマラソンで 自己ベストタイムを更新できました!」
「1500m水泳 いつもより余力が残りました!」

ATHLETUNEの【赤】こと『ENERGAIN』。たくさんの方に喜んでいただいています。

「使えば自己ベストが更新できる」と聞くと ウソくさく感じるのが普通だと思います。
私もそこだけ聞いたら きっと同じように思います(笑)

【赤】は「タイムを縮める特効薬」では無くて、どういう働きをしているか、お話しします。


スカイランナー 星野選手
【赤】を運動10~20分前に飲むことで 通常よりも素早く 「身体のエンジンに火が入る」イメージ。
素早く身体のスイッチをオンにすることで 本来の実力が発揮されやすくなります。

ベストタイムを更新した人も スタミナの持続を感じた人も
【赤】でスピードアップしたわけでも ガソリンタンクの容量が増えたわけでもない。

「その人が持っている実力が出た。そのスイッチが【赤】だった」そう考えてください。




人によって 「【赤】を使ったらタイムが良くなった」 「余力が残った」 「疲れが軽かった」と
体感が違うのは こういった理由です。

全部 それぞれの人の実力が いつも以上にしっかり発揮された。
そのスイッチをオンするのが【赤】ENERGAINです。
夏でも冬でも、スイッチは入れてあげましょう。運動前の【赤】、ぜひお役に立ちますように!
アスリチューンのご購入はこちら


事前トレーニングを無駄にしないためにも 必要な時に確実にスイッチを入れる。
ATHLETUNE で 素早く ベストパフォーマンスを。



2015年6月15日月曜日

【運動中の補給を「楽しみ」にできるように】 エネルギー補給とパフォーマンス維持を POCKET ENERGY で両立 # ATHLETUNE

長時間に渡る運動の場合、途中での補給は不可欠です。
ハンガーノックの怖さを考えれば 「不可欠」なのは分かっていても 面倒と感じることもあります。

その理由はさまざまありますが 
「運動中に補給食を持っていくこと」こそが運動の邪魔になる。
特にマラソンの場合 走っていて「荷物を持っている」感がすごくある。
と感じている方も多いと思います。

持っていて、邪魔。走っていて、気になる。
これを解消するために、ATHLETUNE の黒こと、『ポケットエナジー』を開発しました。


ポケットエナジーの薄さは ポーチなどはもちろん ウェアに設えられた小さなポケットにもすっきり入ります。
アームカバーの中に忍ばせる方もいらっしゃいます。

実際に 限られた装備で参戦することが求められるスポーツであるマラソンランナーからも
「今まで、他のカロリーゼリーを持って走ると すごく気になっていた。
ポケットエナジーだと 競技に集中できる」
という感想を頂いています。

またエネルギーの補給を面倒と感じる別の理由として 「運動中の飲みにくさがストレスになる」という声もあります。

~手や口でベタついて 気になる。切りにくい。ペースト状の内容物を飲み下すために 水がないと使えない…~

ポケットエナジーの開発コンセプトは 「ストレス無く使えるエナジーゼリー」です。
特に 「飲み下しやすさ」には 徹底的にこだわりました。

さらに 運動中のパフォーマンス維持を考えて 1包中に 25mgのマグネシウムを配合しています。
マグネシウムは「攣り防止に繋がるミネラル」と言われていますが 一度に大量に摂取すると お腹を壊す方も多いので注意が必要です。
また必要以上に摂取したマグネシウムは 汗と共に体外に排出されるので 「適量を適宜補うべき」と考えています。

とにかく、一度体感してみてください。
切りやすさ、飲みやすさ、味、ゼリーのノド越し。ゼリーの絶妙な固さ。
使用するシーンを想定して ユーザーに出来るだけストレスを感じさせない製品を心掛けました。
この使用感を体験して頂きたくて 現在 ATHLETUNE シリーズ 3セット以上ご購入で 
ポケットエナジー3本 もれなくプレゼントしています。

写真や文章では伝わらないので、ぜひ一度お試しを。
隼ネットショップはこちらです。 現在、全商品送料無料!
    ★ポケットエナジー 1セット こちら(10本2400円)
    ★赤10青10黒10 3セット こちら(30本6300円)
         1番人気! 運動前の/運動後のポケットエナジー 10本ずつ)
         3セットは900円割引!/特典・ポケットエナジー3本プレゼント!
    ★ポケットエナジー 3セット こちら(30本6300円)
         3セットは900円割引!/特典・ポケットエナジー3本プレゼント!


エネルギーとマグネシウム 必要なものを補給していつもベストパフォーマンス!
ATHLETUNE で熱く 楽しく。


2015年6月10日水曜日

【ダメージ対策はその日のうちに】 SPEEDCUREで疲れを翌日に持ち越さない           # ATHLETUNE   

夏バテなのか レースのダメージなのか・・・。

どちらにしてもこれからの暑い時期 スポーツでの疲労が残ると
次の試合どころか 日常生活もしんどいですよね。
年齢を重ねれば重ねるほど 残った疲労が回復するまでの時間がかかります。

スポーツ時の疲労は その日のケアで次の日に残さない。
そのためのアイテムが ATHLETUNEの【青】こと『SPEEDCURE』です。


一般的に 疲労回復が期待できる成分はいろいろありますが 【青・SPEEDCURE】には
ブドウ糖
クレアチン
チキンエキス
オルニチン
濃縮黒酢末
ブドウ茎抽出物
クエン酸
ビタミンB群(B6・B2・B1)

これだけの成分をリッチに配合しました。

飲むタイミングは人それぞれですが サポートアスリートの使い方を聞くと
運動直後 筋肉が冷える前(汗が引く前)に 【青】を1本。
疲労が多い場合は 寝る前に【青】をもう1本追加で飲む。
という声が多く聞かれました。

運動した直後は 身体全体がガス欠状態ですので
素早いエネルギー(カロリー)補給や 蓄積した疲労物質を処理するためのクールダウンは不可欠です。
それらと合わせて 特に暑い時期のスポーツには 【青・SPEEDCURE】を忘れずに。


ほとんどの方が 仕事(日常生活)とのバランスを考えながらスポーツを楽しんでいると思います。
また競技者は 一つのレースが終われば また次のレースへの準備が始まることでしょう。

目一杯楽しんだ翌日 仕事でも練習でもしっかりとパフォーマンスを発揮するために
ぜひ【青・SPEEDCURE】を使ってみてください。

隼ネットショップはこちら



プロのアスリートも 趣味でスポーツする方も。
ATHLETUNEでアクティブに 楽しく。